ものまね王座紅白歌合戦!収録日

え~~~~~~~~~~~~~

行って来ましたお台場は「湾岸スタジオ」へ走る人

午前中の11時に家を出て、13時にスタジオへ集合手(パー)

この時、特番の収録というものの大変さは知る由もなかった・・・あせあせ(飛び散る汗)

続々とそっくりさんが集合し

楽屋へ案内されます。


途中の楽屋の入り口には、「今田こうじ様」「東野幸治様」「高橋英樹様」

とビッグネームの名前が・・・・

徐々に緊張が沸いてきますたらーっ(汗)

全員、集合してみれば今回の顔そっくりさんは14名exclamation ×2

約700名のオーディションの中から選ばれし14名!

もうそっくりの次元を超えて本人なんじゃないかexclamation & questionというくらい

本人じゃなくても間違いなく血は繋がってろだろうと

思わせるくらい似ています・・・・手(パー)

13時に集まり、13時半~その日1日の流れをざっと説明されます。
腹が減っては最後までもたないと・・・がっつり弁当もいただきました!

さすが、フジテレビ!いくらでもあるからいくら食べてもいいと・・・・さすがです。
ここで、思わぬ説明が・・・・

「本日の終了予定が今の段階で26時になります!」

(ん?26時・・・・26・・・・えっ!夜中の2時exclamation ×2

そんなにぃ~~~~~~~~~~~げっそり

「歌の声のそっくりさんは終わったら帰っていただいて大丈夫

 ですが、顔そっくりさんは自分の番が終わったあと、芸人さん

 とひな壇に座り番組を盛り上げていただきますexclamation ×2

マジか・・・・・

ここから衣装に着替えたりメイクしたりと

スタジオ内をウロチョロあせあせ(飛び散る汗)

で、これだけの番組ですから、大物から若手まで

軽く廊下ですれ違うわけです。

一部紹介・・・・

高橋英樹、優香、安達由美、クリカン、清水あきら、我が家、

ダチョウ倶楽部、ノンスタイル、ハリセンボン、響、ぐっさん、

キム兄、優木まおみ、楽しんご、タカトシ・・・・

キリがありませんあせあせ

1度リハーサルしにスタジオのセット裏へ

残念なことに携帯を持ち歩ける状況ではなかったので

写真に収めることは出来ませんでしたが、いたるところにスタッフさん

がいます。(ユニフォームでポケットがないということも・・・)

ここではスタッフが色々と審査員の役をしているわけですが

ぐっさん司会のコーナーということもあり

ぐっさんも一緒にリハ!

その後、ぐっさんに「宜しくお願いします」と

ぐっさんもしっかりと挨拶してくれて

ぐっさんはホントに良い人な優しいかたなんだと感じる印象でした。

いよいよ収録本番スタート!!ここで、自分たちの出番が来るまで

楽屋ないで、収録模様をモリタリング・・・・ついにここまできました!

続く・・・・

荻窪 美容室 美容院 ワンネス

カテゴリー

カレンダー

    2010年12月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

月別アーカイブ